 
OpenTextFile
テキスト形式でファイルオープン
文法
FileSystemObjectオブジェクト.OpenTextFile (Name[,Mode][,Option][,Type]
パラメータ
Name : ファイル名
Mode : 入出力モードの指定
Type : ファイル形式
機能説明
テキストファイルを開きます
入出力モード
		| 定数 | 値 | 説明 | 
|---|
		| ForAppending | 8 | 追加 | 
		| ForReading | 1 | 読取専用 | 
		| ForWriting | 2 | 上書き | 
ファイル形式
		| 定数 | 値 | 説明 | 
|---|
		| TristateFalse | 0 | ASCII | 
		| TristateTrue | -1 | Unicode | 
		| TristateUseDefault | -2 | システム既定 | 
使用例
<%
Dim objFs, objFld, objFldCol, objTs
Set objFs = Server.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objTs = objFs.OpenTextFile "D:\test\test3.txt", ForAppending, True
objTs.Write "test"
objTs.Close
Set objFld = objFs.GetFolder("D:\test")
Set objFldCol = objFld.Folders
For Each i in objFldCol
    Response.Write i.Name & "
" & vbCrlf
Next
'オブジェクトを開放
Set objTs = Nothing
Set objFld = Nothing
Set objFldCol = Nothing
Set objFs = Nothing
%>
Topへ